コメントの投稿
コメント
これはロウバイですか?
きれいな黄色ですね。自然が作り出す色は最高です。
週末はまた寒くなりそうですね
でも野や山に入っていると、
あちらこちらで春をもう感じることができますよ。
では、ポッチして帰ります。
おやすみなさい。。。
はじめまして。
lanciaさんの所から来ました。
わたしは、1月は防災強化月間と自分で決めて、いろいろチェックしています。
そうしないと、たくさんの亡くなられた方達に、しかられそうです。
毎月17日は、カップラーメンや缶詰のチェック。
完璧ではないと思いますが、日頃から心がけておかないと、いつ大地震がやってくるかは、誰もわかりませんからね。
ご近所の人や友達にも、こういう話をして、ブログでもこの間とりあげて、一人でも多くの人が生き残れるようにと願っています。
家の中は、いろいろと備えておくことは可能ですが、必ずしも家にいるときにやってくるとは限りませんものね。
いろいろシミュレーションして、最低限必要なものは、持ち歩けるようにもしておかなくてはね。
NHKでも、地震関係の番組絵をこの時期よくやっているので、しっかり見ています。
出先から歩いて帰る場合、途中で暗くなること、足が疲れるので歩きやすい靴を・・・などなど。
活断層は、そこら中にはしっているようなので、どこでどんな地震があるかわかりません。
ほんとにみなさん!備えておきましょうね!
少し暖かい日が、続きましたが...
また、寒くなりそうですね^^;
風邪引かないように気を付けて下さい。
ポチット

そちらではもう咲きかけているのですか?
こちらは一面の銀世界!
おまけに吹雪いてます(笑)
11年たったのですね・・・
忘れてはいけないことですが、日々のことに追われてしまい、
反省です。
春の素敵なメッセージ、心が温かくなりました。
こんにちは、アウトドアです。
阪神大震災の時、私の兄も大阪に居て頻繁に神戸に仕事で行っていたのですが、幸いにも大阪に居て難を逃れました。11年早いですね!
あちこちで春の気配を感じます。
私も伸びやかに?春を迎えようと思います。
ボッチしてます!