お宝拝見!柿右衛門のお皿??
2005-12-14(Wed)
垣根の向こうに柿です。
柿右衛門のお皿???コンパクトデジカメで撮影です、
ぶれてしまいました(自爆)
↓ ↓ ↓

熟した、フニャフニャの柿みなさん余りお好きではないでしょう、
ある方に聞いたら、冷凍庫に入れて、シャーベットにしていた
だく地方があるとか、
天然完熟シャーベットですね、
私は、初耳でした、まだ、食べたことがありません、
熟した柿で試してみます。
★ブログランキング◎応援お願いいたします⇔続く
テーマ : おこしやす!京都
ジャンル : 地域情報
コメントの投稿
コメント
コメントありがとうございます!
リンクの件、了解しました!
特に相互リンクはしていないのですがそれでもよかったらぜひ!
柿のシャーベット、来年は食べてみたいです♪
素敵なブログですね。以前一度だけコメントしたことがありました!
>suwaro さま
>ミルメルシーズ さま
>みい様
>ハッサム様
ありがとうございます。
更新楽しみにしております。
いつも素通りしていましたので今日はコメント残させていただきます。
いつも素敵な写真なので楽しみにしているんですよ。
子供の頃母がふにゃふにゃの柿が大好きでした。わざわざトロ~ンとさせるためにすぐに食べないで置いておくのですよ。母を思い出します。
リンク、コメントありがとうございました。
また来ますね。
柿のシャーベットは初耳です。ちょっと美味しそうですね。
バナナは凍らせて食べますが柿は未体験♪
元が美味しいから。。間違いなく美味しいですよね!!
それと。前回のコメントこちらこそ^^;
今年は私の住んでる市は特に雪が遅いらしく
ここ数日で白く成ったかな?って言う程度で
ツルツルで凄く歩き辛いです。
いつも更新楽しみにしています♪
柿のシャーベットおいしそうですね。
コメント&リンクありがとうございますm(_ _)m
Pochi♪
僕の実家近辺(京都)は柿が一っパイあったのですが、
大阪に来てからは
とんとみかけません。柿が懐かしいなあ~。
> takecom
コメントありがとう!あざーっす!更新楽しみにしてます。
>HUMMER
コメントありがとうございます。
気ぜわしくなってきました。
更新楽しみにしてます。
お邪魔しま~す♪&コメントあざーっす!
柿...干し柿はいかがでしょう?
新潟の干し柿も美味しいですよ~♪
>熟した、フニャフニャの柿みなさん余りお好きではないでしょう、
実は好きだったりする・・・・
ポチッ
>junjunさま
>me-33さま
コメントありがとうございます。
12月も半ば、いよいよラストスパートの準備です!
塀の向こうの柿...
思わず手お伸ばしてしまいそう。
子供の頃よく怒られてました^^;
今年は柿が良くできたんでしょうかね?
私はシャーベットじゃなくて、羊羹をいっぱいつくりました

こたつで、シャーベット。
は、どうでしょうか?
私もやってみよっと

reiさま
今度トライしてみます、
冷凍みかんがあるぐらいですから、
冷凍柿もあってもいいですよね!
柿のシャーベットですか・・・
おいしそうですね(´ω`)
でも我が家では熟しきる前に食べられてしまう・・・(T△T)
ごっどハンドさん試したら感想聞かせてください(≧▽≦)